pitobeのブログ

いろんなことを書いていくよ

始まった②

始まった①からつづく

 

きました~、久々の行き渋り😱

 

こみ上げる怒りをおさえ、次男に声をかける。

「中に入んな」

 

そして、私の支度をマッハで整える・・・

付き添い登校ですな🥴

 

とりあえず、歯磨きを済ませ、次男に声をかける。

「ほれ、行くよ」

 

ソファーで泣いている次男🧔

 

優しい声をかけようが、厳しい声をかけようが、岩のように気持ちは動かないので(経験上悟りました😅)、放っておいて私は車へ🚗

 

車の中で3~5分ほど待っただろうか・・・

次男がしぶしぶ家から出てくる🧔

鍵穴に私がさしておいたカギをしっかり回して🗝️

 

しぶしぶ車に乗り込み、いざ出発🚗

 

あまり声をかけすぎてもいろんな感情が沸き上がってきて、むしろ後ろ向きになってしまうので(これも経験上悟った😅)、言葉少なめに声をかけました。

 

私「今日はどうした?」

次男「昨日休んだから・・・」

私「それ以外の理由は?」

次男「ない」

私「そっか」

 

以前の私は、なんとか理由を考え、原因を探り、解決への道へ・・・

と思っていたけど、わからんもんはわからん😂

 

本人の気持ちが、私が思っている以上に緊張していたり、不安だったり、恐ろしかったり・・・

そんな感じで自分でもわからないのだと悟りました。

(本当は違うのかもしれないけど、経験上です😝)

 

だから、原因はわからないし、いつもできていることができなくなったりするけども、そういう子だと理解することにしました😂

 

でも、こみ上げるのよ、残念な気持ちや怒りがよ😠

 

不登校や母子登校、発達障害HSP、子育て、男の子、行動心理学、教育心理学、難しいところまで勉強したわよ🥸


児童相談センター、スクールカウンセラー、療育センター、あらゆる手段を尽くしたわよ👭

でも、100%の解決はないのです😏

 

少しずつ良くなればいいんです😚

いつもできるわけではないんです 😅


でも、まいったなぁ~🙂

毎回この件が始まるたびに思うこと🤣


しばらくうまくいっていると、もう100%ね😆

なんて思ってしまうのですが、その時は突然やってくるのです🤣

 

まぁ🤔

前と比較すれば、各段に良いのだけど😝

 

未熟者のお母さんは、いーっぱい勉強して知識はあるはずなのに、その通りの関わりができないのです~🤣

 

だけど、それでいいんじゃないかと思っています😁


これは正当化しているのか?


自分では判断できないけれども、お母さんのメンタルヘルス、めーっちゃ大事だと思っています🤩

 

私が元気で前向きでいるためには、自分の感情を押し殺してはいけない🥰


そして、負の感情が沸き起こる自分をだめだと思うのではなく、わかっていても感情を抑えてかかわるのは難しいもんだと理解することにしています😆

 

そして、怒りの感情が沸き起こる時間を少しでも短くするために、もたもたせずに行動することにしています😄


行動とは、なんでもよいのだけど、今回はあまり理由を深ぼりせずにすぐに出発するための行動をしたという点ですね🧐

 

え?

待って😅

長くない?

 

これ、まだ家出発するところまでのことなんですけど😂

 

読みにくいので、次に行きますか🙏

 

始まった③につづく